Google 検索サービスを中国本土から撤退
Googleがついに中国本土で提供している検索サービスを撤退しました。中国向けの検索サービスは香港で行うことにしたようです。
問題となった検閲について中国政府とGoogleの交渉は平行線だったようです。中国はネット上の情報は検閲が必要と考えているようですから、中国本土から香港のGoogleサーバーへのアクセス制限をけけるのではないかと思います。
現在のところ、企業としてのGoogle Chinaは広告事業などを基軸に続くようですが、今後の状況によっては全面撤退の可能性もありそうです。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- USB Type-Cのマグネット式アダプターを使ってみた(2025.03.13)
- Geminiが描いた「空飛ぶ馬」と「空飛ぶ牛」(2024.11.30)
- 【最新】【解決方法】url末尾に ?m=0 で解決|GoogleのBloggerが検索インデックス登録されない(2024.09.22)
- ATOKで[プライバシーモード]の[学習機能を抑制する]を有効にすると(2024.08.04)
- ATOKでタスク切り替えやGoogle ChromeやMicrosfot Edgeのタブ切り替えが遅くなる問題(2024.08.01)
コメント