窓の手が復活
Windowsをカスタマイズする「窓の手」というソフトがあり便利に使っていたのですが、ソフトウェアの更新が2004年5月にリリースされた「窓の手2004」を最後に止まっていました。
窓の手2004はWindows XPでは使えますが、Windows 7では使えません。仕方がないので似たようなソフトウェアを使っていたのですが、改めて窓の手は使いやすかったことを再認識していました。
窓の手が更新されることはないのかなと思っていたら、作者さんのサイトが更新されていて、Windows 7対応版の開発を行うということです。
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
いつ頃、最新バージョンができあがるかは作者さんの都合にもよるのですが、とにかくWindows 7対応版がそのうちリリースされるというのは非常にうれしいことです。期待しています。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
コメント