マイクロソフトが Internet Explore 9 ( IE9) の開発状況を発表
マイクロソフトが Internet Explore 9 ( IE9) の開発状況を公表したそうです。
IE9の開発はWindows 7の開発が終了後に始まったそうですので、まだそれほど経過していませんが、 さまざまな改善が加えられるようです。例えば下記のような項目があげられています。
- JavaScriptの高速化
- CSS3への対応
- Direct2Dによるフォントやグラフィックスのレンダリングをサポート
何はともあれ現状IE8はとても重たいので、その当たりを何とかして欲しいところです。
最近はIE Tab機能がついているChromePlusを使っています。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
コメント