Microsoft Security Essentials マイクロソフトセキュリティエッセンシャル 無料のセキュリティソフト
マイクロソフトが無料のセキュリティソフトウェア、マイクロソフトセキュリティエッセンシャル Microsoft Security Essentials (MSE)の正式版をリリースしました。下記のサイトからダウンロードして使うことができます。
http://www.microsoft.com/security_essentials/
日本語版をインストールするには、Locale and Languageをクリックします。すると次のようなポップアップウィンドウが表示されます。
Locale or Language を Japaneseにして、右側のOSをクリックするとインストールファイル mssefullinstall-x86fre-ja-jp-xp.exe のダウンロードが始まります。
ダウンロードしたファイルを実効するとインストールが始まります。
次へをクリックすると、使用に同意するかどうかを聞いてきます。同意するを選ぶと、Windows Genuine Advantageツールが起動し、ユーザーの使用しているWindowsが正規品かどうかが検証されます。正規品の場合にみインストールができるようになっています。
インストールが終了すると次のようなウィンドウが立ちあがります。これがMSEのメインウィンドウです。
自分はKingsoftのウィルスセキュリティの無料版を使っていたのですが、MSEだと広告も出ないし、ちょっと使ってみた感じではWindowsの動作が軽くなったような感じがします。しばらく、MSEを使ってみようと思います。
(注)
MSEはウィルスとスパイウェアをチェックすることができるソフトウェアです。
何か別のセキュリティソフトウェアを使用していて、それをアンインストールして乗り換えた場合はファイヤウォールの機能が停止する可能性があります。MSEにはファイヤウォールの機能はありません。
ネットワークのプロパティの詳細設定タブでファイヤウォールの設定を行います。
関連記事:使用感:https://starfort.cocolog-nifty.com/voorlihter/2009/10/microsoft-secur.html
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
コメント
メール設定なし
投稿: 福田 | 2011年10月29日 (土) 11時48分
あるソフトをダウンロードするにあたり、セキュリティーをオフにする必要がありましたので一旦アンインストールした後の再インストールです。
投稿: 平澤和彌 | 2011年3月 1日 (火) 19時46分