ロンドンのペリカンおじさん
ロンドンのバッキンガム宮殿の手前にあるセント・ジェームズ・パークのセント・ジェームスズ・パーク湖にはたくさんの水鳥がいます。
自分がここを訪れたのは2002年5月ですが、このときベンチに座ったおじさんの側にモモイロペリカンがいました。
調べてみたら、このおじさんいろいろなサイトに写真が出ています。
毎日通っていたらペリカンと仲良くなってしまったのでしょうか。
いつもこうしてペリカンと一緒なんでしょうね。
観光客がこの写真を撮影してサイトにアップしているという感じなんだと思います。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 明治三陸地震と三陸大王杉(1896年6月15日)(2025.06.15)
- 小石川後楽園が完成(1629年9月28日)(2024.09.28)
- Convenient car numbers and doors for monorail transfers in Hamamatsucho|Yamanote Line (Line 3) and Keihin-Tohoku Line (Line 4)(2020.09.16)
- 東京都政記念日(1943年7月1日 )(2024.07.01)
- ペリー会見所跡|マシュー・ペリー提督の箱館来航(2024.06.23)
「野鳥」カテゴリの記事
- カルガモ(軽鴨)の名前の由来|どうして「軽」なの?(2025.06.27)
- ゴイサギ(五位鷺、鵁鶄)|五位鷺の由来は?(2025.06.09)
- ウミネコ|普通のカモメとの見分け方(2025.06.04)
- メジロ|目白押しとは(2025.05.23)
- 【おもしろ映像】ナッツを割って食べる賢いカラス(2025.04.21)
コメント