日食 東京は空が真っ白
現在、雨こそ降っていませんが、空は一面厚い雲に覆われており真っ白です。隙間から青空が見えるということもありません。まぁ、この雲があと数時間でなくなるとは考えにくい状況です。今日は東京で日食を見るのは非常に厳しいと思います。
昨日までGoogleのロゴは月面着陸でした。クレーターがGoogleになっているのですが、l(エル)がわかりにくいです。
今日のGoogleのロゴは皆既日食です。非常にわかりやすい(笑)
| 固定リンク | 0
「天文」カテゴリの記事
- 記録に残る最古のハレー彗星の接近の記録(紀元前240年5月25日)(2022.05.25)
- 史上最大の明るさ 超新星SN 1006が現れる(1006年4月30日)(2022.04.30)
- 惑星直列(1982年3月10日)(2022.03.10)
- ガリレオが「天文対話」を刊行(1632年2月22日)(2022.02.22)
- 白瀬南極探検隊が大和雪原に到着(1912年1月28日)(2022.01.28)
コメント