« 禁煙3ヶ月達成 | トップページ | 水面にきれいに景色が映るときと、映らないときがあるのはどうして? »

2009年7月 3日 (金)

電子タバコで禁煙できるのか

自分はタバコを すっぱり止めることができたので、禁煙グッズは使わずに済みました。

職場に自分と同じぐらいの時期から禁煙を始めた人がいます。彼はこれまでも何度か禁煙をしていましたが、そのたびに失敗していました。どうしても、吸いたくなってしまうのだそうです。

今回、彼が禁煙に使ったのが電子タバコです。ニコチンは入っていないタイプだそうです。

タバコを吸いたいという衝動にかられたときに、電子タバコを吸うと満足できるそうです。いわく、ニコチン中毒だと思っていたら、どうやらタバコを吸うという行動の方が重要だったようだとのことです。

彼は現在も電子タバコを持っていますが、それほど吸わなくなりました。どうしたのか聞いてみたところ、2ヶ月ぐらいで、タバコを吸う行動に飽きてしまったというのです。それで、タバコも吸わないで済むようになったと言いますから、禁煙で苦労している人は電子タバコを試して見る価値はありそうです。

人気ブログランキングへ

| |

« 禁煙3ヶ月達成 | トップページ | 水面にきれいに景色が映るときと、映らないときがあるのはどうして? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電子タバコで禁煙できるのか:

« 禁煙3ヶ月達成 | トップページ | 水面にきれいに景色が映るときと、映らないときがあるのはどうして? »