インフルエンザにかかっている人はどれぐらいるのだろう
新型インフルエンザのニュースが毎日のように流れ、日本でも感染者数が増え続けています。
新型ということで警戒感が広がっていますが、果たして新型ゆえにインフルエンザの感染者数が増加しているのでしょうか。検査をしっかりやっているから感染者数が増加しているような感じがしないでもありません。
もし、季節性のインフルエンザで同じような検査をしたら、今の報告をはるかに超えるスピードで感染者数が増加するだろうと思います。もちろん、季節性の場合は地域性もあるので、全世界で同時で感染者が出るということにはならないとは思います。
新型インフルエンザの検査では、新型ではなかったインフルエンザ感染者もいるはずですが、その人数はいったいどれぐらいなのでしょうか。全被験者数、新型インフルエンザ感染者数、従来のインフルエンザ感染者数というような数字は出ているのでしょうか・・・厚生労働省がそういう発表をしていないのか、あるいはマスコミが新型の感染者だけを報告しているだけなのか。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 2021年の今年の漢字|漢字の日(1995年12月12日)(2021.12.12)
- 2020年の今年の漢字は「密」|漢字の日(1995年12月12日)(2020.12.14)
- 緊急事態宣言が解除(2020.05.26)
- 今年の漢字は何になるのだろう? 2020年(令和2年)(2020.05.16)
コメント