« Process Lasso プロセスのCPU占有率を自動的に変更できる | トップページ | あの曲とこの曲が似ている② »

2009年3月14日 (土)

あの曲とこの曲が似ている①

 ずいぶん昔、NHK FMのサウンドストリートという番組でロック評論家の渋谷陽一さんがDJをやっていました。サウンドストリートは他にも佐野元春とかDJやってたのですが、聞いていたのは渋谷陽一さんのだけでした。この番組でどんどんロックにはまっていきました。

 ときどき、面白い特集を組んでいたのですが、「あの曲とこの曲が似ている」というのがありました。こんなに似てて良いのか、著作権料よこせという感じの特集です。

 それで最初の頃にこれは似ていると指摘されたのが、Kinks(キンクス)のAll Day and All of the Night(1964年)という曲と、DoorsのHello I Love You(1967年)という曲です。

YouTubeで聞き比べてみましょう。

まずはKinksから

The Kinks-All day and all of the night

で、こっちがDoors

The Doors - Hello, I Love You

あまりにも似ていて、ラジオの前でぶったまげたのです。次の日、学校で仲間内で話題になったのは言うまでもありません。

【関連記事】

あの曲とこの曲が似ている①

あの曲とこの曲が似ている②

あの曲とこの曲が似ている③

あの曲とこの曲が似ている④

あの曲とこの曲が似ている⑤

あの曲とこの曲が似ている⑥


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| |

« Process Lasso プロセスのCPU占有率を自動的に変更できる | トップページ | あの曲とこの曲が似ている② »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あの曲とこの曲が似ている①:

« Process Lasso プロセスのCPU占有率を自動的に変更できる | トップページ | あの曲とこの曲が似ている② »