Microsoft Windows 7 βバージョン公開
マイクロソフトのウィンドウズ7のベータバージョンが本日1月9日に公開されます。
Windows 7の公式サイトのURLは下記の通りです
http://www.microsoft.com/windows/windows-7/
現時点ではまだダウンロードできませんが、おそらくこのサイトからダウンロードできるようになるのではないかと思います。日本では1月13日に公開ということです。
この早い段階でのベータ版の発表はマイクロソフトがVistaに見切りを付けたということだと思います。Vistaが発売されたのが2007年1月30日ですから、まだ販売から1年ほどしか立っていません。2010年の初めにはWindows 7の販売が開始される見込みですから、Vistaの寿命はあと1年ちょっとということになります。
製品名はWindows 7でも、Windowsのバージョンは6です。つまりWindows 7はVistaの改良版であり新規に開発したOSではないということです。Windows 2000とWindows XPの関係にちょっとリリースの形態が似ています。
しかし、これでVista登載パソコンは売れなくなるでしょう。Vistaを購入したユーザーには無償もしくは超格安でWindows 7に移行できるようにするなどの措置をとらざるを得ないのではないかと思います。それより消費者のことを考えると、そうするべきでしょう。Vista ultimateを買った人はかなり気の毒です。
過去にやはりWindows Me(ウィンドウズミレニアム)が短命でした。自分はその頃ノートパソコンが壊れ、Meがプリインストールされたノートパソコンを買わざるを得なくなったのですが、すぐにWindows XPを購入させられる羽目になりました。
VistaとMeを比較するのもなんですが、これほどまでに短命だと買わされた人はどうなるんだと思います。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- チャットAIはコンテンツを衰退させ自らも衰退する?(2023.04.27)
- BingのチャットAIと神様について会話してみたら(2023.04.22)
- AIチャット検索でドラえもんのアスキーアートを頼んだら(2023年4月1日時点)(2023.04.03)
- Twitterで世界初のつぶやき(Tweet)が投稿される(2006年3月21日)(2023.03.21)
コメント