Ubuntu
最近、ちょっと興味があるのがUbuntuというlinuxベースのOSです。
Ubuntuはアフリカの言語でウブントゥと発音し、その意味は「思いやり」だそうです。その名前の通り、Ubuntuは使いやすさに主眼が置かれており、非常に使いやすそうなデスクトップとなっています。もともとはDebian GNU/Linuxから派生したもので、Debianのアップデート機能のAPTなどを利用できます。
アプリケーションもFireFoxやOpenOfficeなどが利用可能です。
動作も軽いようなので、ちょっと一世代前のPCで作動させてみようかなと思っています。
個人的にはMac OSXに比べてどうなのかなと思っています。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
コメント