ツグミもやってきた
隣の柿の木はもうボロボロです。
スズメがひっくり返って柿に頭を突っ込みます。
近くの川が全面埋め立て工事になっているせいか、今年はいろいろな鳥がやってきます。今日来たのはツグミです。最初はいつもの通りムクドリがやってきたのかなと思っていたのですが、すぐにツグミとわかりました。いつもは河原で見かけることが多いです。柿を食べに現れたのは初めてかもしれません。
| 固定リンク | 0
「野鳥」カテゴリの記事
- 白鳥の湖とタンチョウの舞(2021.03.08)
- アオサギ参上(2020.10.23)
- 農家のお婆さんとカケス(昭和43年1月)(2020.08.18)
- ダイサギとアオサギ|久しぶりの野鳥観察(2020.07.23)
- けんもほろろの「けん」と「ほろろ」(2020.04.26)
コメント