« Microsoft OfficeがWebアプリケーションに | トップページ | トラフグ3兄弟 »

2008年10月30日 (木)

Google Toolbar 5.0 正式版公開

Googleツールバー 5の正式版が公開されました。まだIEのみの対応のようです。

いろいろな機能が追加され全般的に機能&パワーアップという感じです。

とりあえずページ内検索のところで操作性で改善して欲しいところがあります。

それはページ内検索のハイライトの機能です。この機能はGoogle検索に使ったキーワードをハイライト表示するというものですが、バージョン5ではハイライトのボタンが[検索ボタン]の中にたたみ込まれてしまいました。

Image2

以前のバージョンのツールバーでは、[検索]と[ハイライト]というボタンは独立していました。[検索]をクリックすると検索キーワードを探してカーソル移動、[ハイライト]ボタンをクリックすると検索キーワードがすぐにハイライト表示されました。

バージョン5では検索ボタンをクリックしてメニューを開いて選択という操作になります。よく使う機能なので、1クリックでハイライトできなくなったのはちょっと辛いものがあります。

それから[検索]をクリックするとブラウザの下部のステータスバーの上に下記のようなバーが出てきます。このバーのテキストボックスには最初はGoogleの検索キーワードが表示されますが、後で自分で別のものに変更することができます。以前のバージョンでは検索キーワードそのものを変更して、[ハイライト]ボタンをクリックする必要がありました。とても便利になったと思います。

Image3

ところで、このバーは非常に便利なのですが、場所を移動させることができません。できればGoogleツールバーの直下に表示できたり、フローティーングにしたりすることができるようにならないでしょうか。より便利に使えるようになると思います。ステータスバーのところにあるので、とても操作性が悪いです。

それから、Google Chrome対応のツールバーも是非早期に作って欲しいです。

人気ブログランキングへ

| |

« Microsoft OfficeがWebアプリケーションに | トップページ | トラフグ3兄弟 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google Toolbar 5.0 正式版公開:

« Microsoft OfficeがWebアプリケーションに | トップページ | トラフグ3兄弟 »