段組表示のテスト
ココログの記事を書くときに画像を横に2つ列べて表示したいときがあります。
<div>タグを使えばできるので、さっそくやってみました。
写真1

写真2

うまきできました。 こんな感じで書いているだけです。
<div style="FLOAT: left">
<div style="TEXT-ALIGN: center; WIDTH: 150px; FLOAT: left"><p>写真1</p><img src="https://starfort.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/01/photo_2.jpg" width="150" /></div>
<div style="TEXT-ALIGN: center; WIDTH: 150px; FLOAT: left; MARGIN-LEFT: 10px"><p>写真2</p><img src="https://starfort.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/01/photo_3.jpg" width="150" /></div>
</div>
<div style="CLEAR: left"></div>
ボーダーラインとかも描くことができます。
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 天気予報は携帯電話で確認(2009.07.08)
- Doblogがサービスを終了(2009.06.04)
- ココログでstack over flowが出たときの対処法(2009.03.26)
- 段組表示のテスト(2008.09.24)
- ブログで関連記事にまとめてリンクをはる方法(2008.07.14)
コメント
そうですね。imgタグでも可能と思います。
でも、divタグの方が文章も含めてレイアウトが自由にできるので。
投稿: toshizo | 2008年9月25日 (木) 08時32分
こんにちわ。
以下の書き方で、画像を横に2つ列べて表示できないですか?
< img src="image/1.gif" border=0 align="left" hspace="10" >
< img src="image/2.gif" border=0 align="left" hspace="10" >
< br clear=all >
投稿: へんりー | 2008年9月24日 (水) 08時50分
こんにちわ。
以下の書き方で、画像を横に2つ列べて表示できないですか?
投稿: へんりー | 2008年9月24日 (水) 08時43分