Lunascape 5.0 alpha1を使ってみた
Lunascape 5.0α(Genesis)
Lunascape 5 alpha 1がリリースされました。
Lunascape 5はGecko、WebKit、Tridentの3つのレンダリングエンジンを登載しています。
JavaScriptのエンジンはFireFox 3.1で採用予定のTraceMonkeyが登載されています。
世界初の3つのレンダリングエンジンと登載したブラウザです。TraceMonkeyが使われていることもあって、パフォーマンスがかなり高そうなので、さっそくインストールしてみました。
実際に稼働してみたところ、αバージョンのせいだと思いますが、FireFoxやGoogle Chromeに比べて、それほど速いという感じはしませんでした。起動にも時間がかかります。
レンダリングエンジンをWebKitにすると、表示が崩れたり、アプリケーションエラーが出ることがわかりました。GekkoやTridentでは今のところ問題ありません。
Lunascapeはずいぶん前から使っています。おそらくバージョンがあがれば、強力なブラウザになると思います。しばらく継続して使ってみます。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- チャットAIはコンテンツを衰退させ自らも衰退する?(2023.04.27)
- BingのチャットAIと神様について会話してみたら(2023.04.22)
- AIチャット検索でドラえもんのアスキーアートを頼んだら(2023年4月1日時点)(2023.04.03)
- Twitterで世界初のつぶやき(Tweet)が投稿される(2006年3月21日)(2023.03.21)
コメント