夕焼けは本当は不気味かも・・・
日曜日は雨が降ったり、雷が鳴ったりして、自然観察には出かけられませんでした。土曜日も同じですから、週末はまったく歩けなかったのです。
日曜日の夕方6時過ぎから綺麗な夕焼けが空に広がりました。
そらが、どんどん真っ赤に染まっていきます。遠くの空をズームで見てみると、
うわ~、真っ赤っか。もうちょっと、ズームしてみよう。
ありゃ、なんか不気味な空になっちゃった。
| 固定リンク | 0
「天気・気象」カテゴリの記事
- 本当に日本一寒かった日?’|天使の囁きの日(昭和53年 1978年2月17日)(2025.02.17)
- プチャーチンのディアナ号が大破|安政東海地震(1854年11月4日)(2024.11.04)
- 幕末の混乱期に大地震|安政江戸地震(1855年10月2日)(2024.10.02)
- 日本観測史上の最大瞬間風速85.3 m/sを記録|第2宮古島台風(1966年9月5日)(2024.09.05)
- ペルチェ冷却機能つきネッククーラー(2024.09.04)
コメント