蛍光灯が黄色に写ったのは
先日のオニグモの写真を撮影したとき、オニグモのすぐ後ろに蛍光灯がありました。それで逆光になってしまうのでフラッシュ撮影したのです。その後、オニグが蛍光灯の裏に隠れてしまいました。で、反対側から撮影したのがこの画像です。
フラッシュ撮影すると蛍光灯が黄色く写るのはどうしでだろう??
| 固定リンク | 0
「光の話」カテゴリの記事
- レンズ光学の入門書|よくわかる最新レンズの基本と仕組み[第3版](2023.07.09)
- 2023年のトレンドカラー|色の日(1月6日)(2023.01.06)
- 実用的写真術を発明|ルイ・ジャック・マンデ・ダゲールの誕生日(1787年11月18日)(2022.11.18)
- ビスマルクの鉄血演説(1862年9月30日)(2022.09.30)
- アワビを食べたら虹が出た(2021.12.04)
コメント
う~ん 難しい。
けど、手当たり次第に言っちゃうと。
フラッシュたいたことで、
光の量(^^;が増えた。
投稿: マダム | 2008年6月25日 (水) 08時14分