« ナナコカード | トップページ | 散歩でぶらぶら »

2008年4月12日 (土)

地面に広がる謎の光

道を歩いていたら、地面がボヤ-っと明るくなっていました。

Photo

なっ、なんなのさ。いったい?と顔を見あげたら、

Photo_2

カーブミラーに反射する光でした。鏡だから光が反射するのは当たり前なのですが、なぜかめずらしいものを見たなという気持ちがして、写真を撮りました。

人気ブログランキングへ

| |

« ナナコカード | トップページ | 散歩でぶらぶら »

光の話」カテゴリの記事

コメント

カーブミラーは凹面鏡(光を広げる)なので、光がぼやっと映っているのだと思います。

投稿: toshizo | 2008年4月13日 (日) 22時46分

うーん。
面白い!!
カーブミラーで反射している光が、
ぼっーとした光に見えます。
反射して光っている丸い部分は、
もっと明るくてもいいように思うのですが。こんなもん?

投稿: マダム | 2008年4月12日 (土) 21時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地面に広がる謎の光:

« ナナコカード | トップページ | 散歩でぶらぶら »