世界平和の店、炉ばた「カニ鮮」
最近、千歳に行くと必ず行っている店が炉ばた「カニ鮮」です。今回は千歳に行ったのが久しぶりだったので、カニ鮮に久しぶりに行きました。とにかく北の幸が、でかくて美味しいのです。
下の写真は前回行ったときに食べたもの
炭火で焼いているホッケ(手前)と鮭(奥)
ホッケが焼けると、こんな感じです。
鮭はこんな感じ。たばこの大きさと比較すると、とてつもなく大きいことがわかります。
そしてカキ。 その辺で食べるカキは1枚づつという感じですが、これは自然のカキそのままで何枚も張り付いています。それをナイフであけて食べます。本当は山盛りだったのですが、だいぶ食べてから写真をとりました(><)
今回は、写真はちょっと取り忘れましたが、銀ガレイがとても美味しかったです。
そして、下の写真のホッキ貝。貝柱がホタテぐらいあり、とても美味しいです。
さらに、ホタテのバター焼き。ホタテの身を殻に乗せて醤油とバターで焼いていきます。それを食べた後は、残り汁にご飯を入れて、また焼いて食べるのですがとてもうまいのです。最後に定番のそばを食べるのですが、このそばが手打ちでまたうまい。
この店、お客さんがいないときは、世界平和度レベル1ですが、自分が仲間といくと、だいたいレベル3になります。先日は隣のお客さんの分が入って、レベル5か6になっていました。
元気ですか~っ!元気があれば(あれがなくても)何でもできるっ!同じ心が世界をつなぐ!
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ミラノのドゥオーモ(ミラノ大聖堂)(2023.09.28)
- 藤ノ木古墳記念日(1985年9月25日)(2023.09.25)
- ティラノサウルス@APAホテル(2023.09.22)
- サンフランシスコのトランスアメリカ・ピラミッド(2023.09.13)
- 鬼の洗濯板|宮崎県青島の波状岩(2023.09.07)
コメント
噂のお店です。魚の味そのものを楽しめます。
自分のカメラにレベルアップのズーム写真がたくさん入ってました。あの人たち、人のカメラでズームで撮って楽しんでたんだな~まったく(笑)
投稿: toshizo | 2008年2月19日 (火) 02時49分
あ!うわさの店ですね。行きたいです。
投稿: 団長 | 2008年2月18日 (月) 11時03分
レベルを上げている一人です(^^)v
年末は、レベルを上げる装いでなければ入れない日があったそうですよ
行きたかったなあ(^_^;)
投稿: kitanomizube | 2008年2月18日 (月) 00時31分