@niftyのSPAMメールブロック機能
@niftyの迷惑メール対策機能はだいぶ良いのですが、できることであれば「スパムメールブロック条件」で正規表現を使えるようにしてくれると、かなりの迷惑メールを受信拒否に設定できるのですが。ついでに検索機能でも正規表現を使えるようにしてもらいたいところです。
| 固定リンク | 0
« 北海道限定 | トップページ | クラッシックカー »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- チャットAIはコンテンツを衰退させ自らも衰退する?(2023.04.27)
- BingのチャットAIと神様について会話してみたら(2023.04.22)
- AIチャット検索でドラえもんのアスキーアートを頼んだら(2023年4月1日時点)(2023.04.03)
- Twitterで世界初のつぶやき(Tweet)が投稿される(2006年3月21日)(2023.03.21)
コメント