今日からIE7がマイクロソフトアップデートの対象に
本日2/13からマイクロソフトアップデートで、Internet Explorer 7がアップデートの対象になります。自分は既にIE7を使っています。IE6とは外観などが異なりますが、使い勝手は慣れてしまうと悪くはありません。タブ切り替えなどの新しい機能も搭載されていますので、便利になる面もあります。ただ、IE6よりも重いので、パソコンが古い場合にはちょっと厳しいかもしれません。自分はPentium MとPentium IIIのマシンに入れてみました。Pentium IIIではアップデートしない方が良かったと思っています。アップデートする前に、パソコンの仕様を考えて、インストールするかしないかを決めたら良いと思います。
自分は最近はAppleのSafari 3 Betaを使うことが多いです。動作が軽い、描画が速いなど、IEに比べて快適です。ただ、世の中にはIEでないと正しく表示できないサイトや、IEのプラグイン(ActiveX)にしか対応していないサイトもあるので併用している感じです。Safari 3はかなり良いです。現在のバージョンは3.0.4です。3.1はもっと最適化が進んでいて速いらしいです。期待しています。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- プレイステーションの日(1994年12月3日)(2023.12.03)
- ワープロの日(1978年9月26日)(2023.09.26)
- ハッシュタグの起源(2007年8月23日)(2023.08.23)
- gmailからメーリングリストへの投稿で550-5.7.26エラー(2023.08.19)
- OneDriveアプリのエラー「アップロードする権限のあるフォルダーがありません」(2023.07.03)
コメント