メジロと柿の木
柿の木にメジロがときどき飛んできて、柿の実をついばんでいきます。この柿の木にやってくる鳥は、ムクドリ、スズメ、メジロですが、体の大きなムクドリが圧倒的に有利です。スズメはあまりムクドリを気にしていませんが、メジロはムクドリがいるときにはあまりやってきません。
自分が窓を開けたら、ムクドリがいっせいに逃げていきました。そして、間もなくムクドリの指定席の枝にやってきたのがメジロでした。
| 固定リンク | 0
「野鳥」カテゴリの記事
- 思考実験「ヘンペルのカラス」(2022.12.06)
- 太陽を背に羽根を乾かすカワウ(2022.07.22)
- 翼を太陽に向けて|羽根を乾かずアオサギ(2022.07.12)
- キジ(雉子)発見!オスとメスの違いは?(2022.06.21)
- 白鳥の湖とタンチョウの舞(2021.03.08)
コメント