メタボリックな雀
土曜日から軽井沢に行ってきました。行きの高速で高坂SAで昼ご飯を食べたのですが、そこにいた雀がこんな感じです。サービスエリアであれば、確かに食べるものには困らないように思います。でも、そうだとしたら明らかに食い過ぎ。
大きいのは何か対象となるものがないとわかりにくいのですが、こいつは明らかに太いです!
次の写真は家の近くの河原にいた雀です。
確かに太りすぎだよねと思いますが、実は寒さで羽毛に空気をたっぷり含ませてぬくぬくしているのだそうです。決して食べ過ぎでメタボリックな雀ではありません。
| 固定リンク | 0
「野鳥」カテゴリの記事
- 思考実験「ヘンペルのカラス」(2022.12.06)
- 太陽を背に羽根を乾かすカワウ(2022.07.22)
- 翼を太陽に向けて|羽根を乾かずアオサギ(2022.07.12)
- キジ(雉子)発見!オスとメスの違いは?(2022.06.21)
- 白鳥の湖とタンチョウの舞(2021.03.08)
「一枚の写真」カテゴリの記事
- 昔のレコード・プレーヤー|昭和の風景(2023.01.23)
- 迷探偵 コーヒー無しクリームコーヒーの謎を探る(2023.01.18)
- パンチキックをキック(昭和48年頃)(2023.01.08)
- チョコレートパフェを食べる兄弟|昭和の風景(昭和47年)(2023.01.03)
- 土管の中で遊ぶ子どもたち|昭和の風景(昭和40年頃)(2022.12.19)
コメント