« 柿泥棒 | トップページ | 明けましておめでとうございます »

2007年12月31日 (月)

柿泥棒

まずはいつものムクドリさん

Pc300289

スズメさんもやってきています。

Pc300278_2

あれ、メジロさんもいた。

Pc300290

実は家の近くでメジロを見たのは初めてです。おそらく写真撮影したのも初めてです。

やっぱり柿の力はすごい。

人気ブログランキングへ

| |

« 柿泥棒 | トップページ | 明けましておめでとうございます »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

団長さん:
最近、高層ビル街にいろいろな鳥がいますね。ハヤブサなども見かけることがあるそうです。

投稿: toshizo | 2008年1月 4日 (金) 18時39分

すずめ、かわいいです。

そういえば、東京の御茶ノ水で高層ビルの窓に激突して、団長の目の前に落ちてきたのが、メジロでした。東京の緑の多い場所には、いるんでしょうね。ハトやカラスにまぎれて、がんばって生きているんでしょう。

投稿: 団長 | 2008年1月 4日 (金) 15時15分

このあたりだと、ムクドリとスズメがやって来ます。メジロは昨日だけです。
今年は近くの河原にも鳥があまりいません。去年はコガモなど渡りをする鳥もいたのですが。

投稿: toshizo | 2007年12月31日 (月) 15時22分

おはようございます
toshizoさんも、バードウォッチングがゆっくり出来ているようですね(^^)
私も、初めてやってきたスズメを撮りました。
カラ類と住み分けしているのか、なかなか私の窓からは見えないんですよね・・

投稿: kitanomizube | 2007年12月31日 (月) 09時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柿泥棒:

« 柿泥棒 | トップページ | 明けましておめでとうございます »