おでんしゃが行く
ずいぶん前に愛知県の豊橋市に住んでいました。豊橋市は路面電車が走っています。
函館市にも路面電車が走っています。函館市では、ちょっと前までは廃止するという議論が持ち上がっていました。現在はレトロタイプの電車などを走らせて観光になくてはならない存在となっています。
豊橋市は観光都市というわけでもないので、運用は厳しいのではないかと思いますが、路面電車がまだ走り続けているというのはすばらしいことだと思います。
さて、その豊橋市の路面電車ですが、夏場はビールを販売している「ビール電車」というのが走っていたそうですが、この冬からは、おでんを販売する「おでんしゃ」が走るそうです。1日1便だけですが、駅前から出発し、1時間ほど走って戻ってくるそうです。予約制とのことです。
詳しくは、豊橋鉄道のホームページで見ることができます。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子ども130人の誘拐事件「ハーメルンの笛吹き男」(1928年6月26日)(2022.06.26)
- アルカトラズからの脱出(1962年6月11日)(2022.06.11)
- 是非に及ばす(1582年6月2日)(2022.06.02)
- 旅の日(1689年5月16日)(2022.05.16)
- 西表島を「いりおもてじま」と読む由来(2022.04.29)
コメント