« 金・銀・銅の元素記号はなぜ Au・Ag・Cu なのか | トップページ | 新幹線と蒸気機関車が併走 »

2007年10月 2日 (火)

死亡遊戯

Gyaoでブルース・リーの死亡遊戯をやっています。ソックリさんと本物が入れ替わり出てきます。死亡遊戯として撮影したのは最後の闘いの部分だけです。それ以外はソックリさんか、過去の映画から映像をもってきた本物です。かなり古い映画なので、少々フィルムのつなぎなど不自然なところもあります。一番、いいかげんなのは冒頭に控え室で脅されるシーンがあるのですが、鏡にブルース・リーの顔写真を貼り付けてそれを撮影したりしています。たぶん燃えよドラゴンのときのスナップだと思います。よ~く見るとわかります。

この映画はビデオで何回も見ました。どのシーンでどの映画からどの映像をもってきているのか全部わかっています。

人気blogランキングへ

| |

« 金・銀・銅の元素記号はなぜ Au・Ag・Cu なのか | トップページ | 新幹線と蒸気機関車が併走 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 死亡遊戯:

« 金・銀・銅の元素記号はなぜ Au・Ag・Cu なのか | トップページ | 新幹線と蒸気機関車が併走 »