Mac OS X Leopardが10/26発売
Mac OS X Leopard(OS X 10.5)が10月26日に発売開始です。アップルのサイトでカウントダウンが始まっています。
価格はシングルユーザーライセンスで14,800円、5人分のファミリーパックで22,800円。OSの価格が安いのも魅力的です。自分は仕事で時々Macを使っていますが、Intel CPUで動くようになって、Windowsも起動できるようになりましたから、Macで良いのではないかと思っています。
しかし、Windowsは何であんなに高いのか。VistaのHome Premiumは定価で約32,000円もします。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
コメント