交通信号の日
8月20日は交通信号の日です。昭和6年(1931年)年8月20日、東京の銀座付近の34カ所の交差点に日本初の3色交通信号が設置されたことに由来します。
信号の色は緑・黄・赤ですが、この3色は世界で共通で国際照明委員会(CIE)で定められた色です。航空関係などでは白や青の信号もあります。CIEでは信号に使う光は赤・黄・緑・青・白の5色としておりそれぞれの光の波長範囲や光の強さを定めています。
日本では青信号として緑色の光が採用されていました。日本人は昔から青と緑を明確に区別する文化をもっておらず、厳密に区別しない限りは緑色も青色と呼んでいました。緑信号なのに青信号と呼んでいたわけです。
近年は日本人も青と緑を区別していますから緑色なのに青信号と呼ぶのに違和感があります。そこで最近の青信号はCIEが規定している緑色信号の光の波長範囲の中で青色に近い波長の光を採用しています。
それから色弱で多いのは赤と緑を区別することができない赤緑色覚異常です。そのことを考えてもより青に近い光を採用するというのは理にかなっていると思います。
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 天気予報は携帯電話で確認(2009.07.08)
- Doblogがサービスを終了(2009.06.04)
- ココログでstack over flowが出たときの対処法(2009.03.26)
- 段組表示のテスト(2008.09.24)
- ブログで関連記事にまとめてリンクをはる方法(2008.07.14)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 幕末の混乱期に大地震|安政江戸地震(1855年10月2日)(2024.10.02)
- 昭和天皇とマッカーサ元帥の第1回会見(1945年9月27日)(2024.09.27)
- 西郷隆盛死す|西南戦争が終結(1877年9月24日)(2024.09.24)
- 村橋久成と中川清兵衛|開拓使麦酒醸造所が開業(1876年9月23日)(2024.09.23)
- 中秋の名月(2024年9月17日)(2024.09.17)
「光の話」カテゴリの記事
- 虹の日(7月16日)(2024.07.16)
- 夕焼けで燃え上がる炎雲(2023.12.30)
- レンズ光学の入門書|よくわかる最新レンズの基本と仕組み[第3版](2023.07.09)
- 2023年のトレンドカラー|色の日(1月6日)(2023.01.06)
- 実用的写真術を発明|ルイ・ジャック・マンデ・ダゲールの誕生日(1787年11月18日)(2022.11.18)
コメント