« デジカメのPLフィルタ(偏光フィルタ) | トップページ | Think Free てがるオフィス »

2007年6月19日 (火)

YouTubeに日本語サイト登場

YouTubeが日本語に対応したYouTube Japanを公開しました。

日本語以外にも10カ国語に対応しています。urlの前に国を示すトップレベルドメイン(ccTLD)を付け加えると、その国の言語のYouTubeが表示されます。例えば、フランスはfrなので、http://fr.youtube.com/、ドイツはdeなので、http://de.youtube.com/ということになります。YouTubeのトップ画面の右上に国旗が表示されています。その国旗をクリックすると各国へのリンクがドロップダウンメニューで表示されます。

さて、各国のトップページを見比べてみると、「おすすめの動画」やVideoタブでリストアップされる「人気の動画」は異なるようです。日本語のサイトの「人気の動画」では、日本語の動画ばかりがリストアップされてきます。各国それぞれ人気のある動画を表示しているのでしょうね。

人気blogランキングへ

| |

« デジカメのPLフィルタ(偏光フィルタ) | トップページ | Think Free てがるオフィス »

おもしろ映像」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YouTubeに日本語サイト登場:

« デジカメのPLフィルタ(偏光フィルタ) | トップページ | Think Free てがるオフィス »