« 水の上を歩く男 | トップページ | 空中を浮遊して移動する男 »

2007年6月29日 (金)

国会図書館-近代デジタルライブラリ

江戸時代の日本初の図解百科辞典を見ることができる!

国立国会図書館が大正時代の著作権がきれた図書およそ1万6千冊を近代デジタルライブラリで7月3日から公開するそうです。このサイトはこれまでもいろいろと利用してきましたが、閲覧できる資料がこれでまた増えそうです。

例えば、これは大正時代ではないですが、1712年に出版された日本初の図解百科辞典「和漢三才図会」を見たりすることができます。あと、応用理学考物百話(1905年)なども面白いです

人気blogランキングへ

| |

« 水の上を歩く男 | トップページ | 空中を浮遊して移動する男 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国会図書館-近代デジタルライブラリ:

« 水の上を歩く男 | トップページ | 空中を浮遊して移動する男 »