デジカメのPLフィルタ(偏光フィルタ)
デジカメにPLフィルタ(偏光フィルタ)をつけてガラスを撮影しました。
フィルタをつけていない左側の写真では、しっかり白い物体がガラスに映りこんでいますが、フィルタをつけた右側の写真では白い物体の映りこみが消えていることがわかります。屋内や電車、自動車などの中から写真を撮影したとき、窓ガラスに中が映りこんでしまうことがありますが、偏光フィルタをうまく使うと、映りこみをおさえることができます
| 固定リンク | 0
「光の話」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】光の三原色の混色の実験(2024.12.18)
- 虹の日(7月16日)(2024.07.16)
- 夕焼けで燃え上がる炎雲(2023.12.30)
- レンズ光学の入門書|よくわかる最新レンズの基本と仕組み[第3版](2023.07.09)
- 2023年のトレンドカラー|色の日(1月6日)(2023.01.06)
コメント