ピラニア
函館に行ってきました。所用で湯ノ川に泊まったのですが、時間があったのでこの春にリニューアルしたと聞いていた植物園に行ってきました。
リニューアルして植物の数がだいぶ減ったようですが、ずいぶん綺麗になりました。そういえば、ピラニアを水槽で飼っていたなと思ったので、見に行ったらいました。でも、ウーパールーパはいなかったな。
ピラニアは臆病な魚で、水槽に近寄るとすぐに逃げていきます。こうして泳いでいるところを見る限りでは、あの獰猛なイメージはあまりありません。実際、アマゾンにいるピラニアも、普段は大型の動物を襲うことはないようで、ピラニアがいる川で子どもたちが遊んでいたりするそうです。とはいえ、心配無用ということは決してないと思います。
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- なぜ4月17日なのか|恐竜の日(1923年4月17日)(2023.04.17)
- 【おもしろ映像】ヒレを使って水底を歩くカエルアンコウ(2023.03.18)
- カジカガエルは鰍ではなく河鹿(2023.03.17)
- サイの角(ツノ)は毛(2023.02.04)
コメント