ANAコンピュータシステムのトラブルで欠航
今日は所用で函館に行く予定でしたが、予約を入れていた飛行機が欠航になりました。
中央線の新宿駅手前あたりで欠航が判明したので、羽田には向かわず東京駅へ移動しました。
東京駅からANAのカウンタに電話を入れ予約便をキャンセル、全額払い戻しです。
その後すぐに東北新幹線「はやて」、八戸から函館まで「スーパー白鳥」の指定席を取りました。
というわけで、今新幹線の中ですが、函館に到着するのは午後10時だそうです。飛行機だと1時間で到着ですが仕方ありません。
しかし、コンピュータのトラブルでこんな状態にまで陥るのですから、今のコンピュータ依存社会は怖いですね。「便利」の陰にはこうした落とし穴があるということです。
人気blogランキングへ
| 固定リンク | 0
« 野生動物の撮影者達 | トップページ | JR八戸駅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小石川後楽園が完成(1629年9月28日)(2024.09.28)
- Convenient car numbers and doors for monorail transfers in Hamamatsucho|Yamanote Line (Line 3) and Keihin-Tohoku Line (Line 4)(2020.09.16)
- 東京都政記念日(1943年7月1日 )(2024.07.01)
- ペリー会見所跡|マシュー・ペリー提督の箱館来航(2024.06.23)
- 五稜郭の箱館奉行所が開所(1864年6月15日)(2024.06.15)
コメント