« カワセミ | トップページ | ペットボトルのリサイクル »

2007年5月 3日 (木)

メスのキジ(雉子)発見

 川の畔を歩いていたら対岸の草むらに大きな鳥が飛んでいきました。普段のところから3 kmほど上流のところで、国道のすぐそばです。尾がかなり立派な鳥でした。草むらの中に見え隠れする鳥をよく見てみると、どうやらキジのようです。

 ちょっと草むらの中&対岸で距離が離れているので見にくいですが、一枚写真を撮りました。

キジ(雉子)のメス
キジ(雉子)のメス

 こんなところにキジがいるんかいなという感じですが、地域の野鳥観察グループが作成しているサイトを見てみたら、「川の畔の草むらを歩いているとキジを見つけることができます」と書いてありました。やっぱ田舎なんだなぁ。東京都内の比較的大きな市なんだけど。

人気blogランキングへ

| |

« カワセミ | トップページ | ペットボトルのリサイクル »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メスのキジ(雉子)発見:

« カワセミ | トップページ | ペットボトルのリサイクル »