根をはりめぐらす木
沖縄のひめゆりの塔がある場所の入り口に塹壕の跡がありました。 その塹壕の縁に、ちょうど木が立っています。この木は塹壕を掘る前からあったのでしょうか。 まるでカットモデルのようです。
真ん中に太い幹のようなものが塹壕の底へと伸びていますが、これは根です。水分や肥料分を求めて、このように伸びたのでしょうか。生命力が伝わってきます。
| 固定リンク | 0
「植物の豆知識」カテゴリの記事
- セイタカアワダチソウ(2024.10.29)
- キバナシュクシャ(ジンジャーリリー)(2024.10.22)
- ヒガンバナ(彼岸花)(2024.10.12)
- クズ(葛)の花(2024.09.26)
- 午後4時の花|オシロイバナ(2024.08.30)
コメント