« 安藤美姫選手が金メダル | トップページ | シロサギの大群 »
橋の欄干にアオサギとダイサギが並んで休んでいました。
そこにいきなりコサギが乱入です。
橋の欄干は長いのに、どうしてわざわざ狭い範囲に集まるの?
人気blogランキングへ
2007年3月25日 (日) 野鳥 | 固定リンク | 0 Tweet
pekoさん、こんばんは 季節になると集まるようです。アオサギは単独もしくはアオサギ同士ということが多いのですが、ダイサギとコサギは入り乱れています。去年は秋から暮れぐらいにかけて集団でいました。あとで写真を掲載しておきます。
投稿: toshizo | 2007年3月26日 (月) 00時03分
こんばんわ、pekoです。 縄張り争いですかね? 集団でねぐらをつくると聞くのでグループ行動がすきなのかもしれないです。 うちのちかくのサギは、孤独が好きです。
投稿: peko | 2007年3月25日 (日) 23時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: コサギの乱入:
お得な整備調製品 Amazon Renewed
Anker Battery 20000mAh
ずり落ちない オートロック式ベルト
Br'Guras オーバーサングラス(偏光、跳ね上げ式)
[Mishansha] メンズ スポーツサンダル
コメント
pekoさん、こんばんは
季節になると集まるようです。アオサギは単独もしくはアオサギ同士ということが多いのですが、ダイサギとコサギは入り乱れています。去年は秋から暮れぐらいにかけて集団でいました。あとで写真を掲載しておきます。
投稿: toshizo | 2007年3月26日 (月) 00時03分
こんばんわ、pekoです。
縄張り争いですかね?
集団でねぐらをつくると聞くのでグループ行動がすきなのかもしれないです。
うちのちかくのサギは、孤独が好きです。
投稿: peko | 2007年3月25日 (日) 23時43分