フォーラム@nifty本日で終了
1987年4月にパソコン通信ニフティサーブでスタートしたフォーラムのサービスが20年後の本日24:00をもって終了する。フォーラム@niftyを支えてきたのは、フォーラムマネージャ(シスオペ)をはじめとするスタッフ、一般参加者などのたくさんの人々である。このコミュニティによって、知り合いになった人もたくさんいるし、そうした仲間と、これまでいろいろな活動ができたように思う。
このコミュニティを支えてきたのが、@niftyであるがついにフォーラムが終了。ちょうど@niftyがフォーラムを終了すると判断した後ぐらいから、mixiが流行りだした。もとはといえばフォーラム@niftyもmixiと同じような場であったと思う。
インターネットは世界中のコンピュータ同士を接続しているが、つながっているのは人と人である。niftyは大きな財産を切り捨ててしまったように思えてならない。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- チャットAIはコンテンツを衰退させ自らも衰退する?(2023.04.27)
- BingのチャットAIと神様について会話してみたら(2023.04.22)
- AIチャット検索でドラえもんのアスキーアートを頼んだら(2023年4月1日時点)(2023.04.03)
- Twitterで世界初のつぶやき(Tweet)が投稿される(2006年3月21日)(2023.03.21)
コメント