S字なダイサギ
ダイサギはとても首が長いです。
ハクチョウやツルは首を伸ばして飛びますが、サギは首を曲げて飛びます。
首がこんなに曲がるんです。
鳥の首ってどうなっているのでしょう。サギではありませんが、ダチョウの骨格の標本づくりをサークルの仲間が行いました。その写真はこちらで見られます。真鍋かをりちゃんネタもちょっとあり(笑)
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- カワセミ(2008.08.13)
- カワラヒワ(2007.03.10)
- 普通のピーちゃん スズメ(2014.05.14)
- ロシアで鶏烏(ニワトリガラス)が発見される(2013.06.22)
- 投げた棒を取ってくるカラス(2013.04.11)
コメント